ねんきん定期便は受け取りにされてますか?私はねんきんネットに登録してもやはり送付するにしています。
ただ、今回ねんきんネットだけにしてもいいかなと思って、久しぶりにログインしてみました。
自分の将来の受取額なんかもわかりますし便利ではありますが、ログインや情報修正(メールアドレス変更など)もちょっと面倒な感じでした。それだけセキュリティを重んじていると言えるのですが、なんども複雑なIDパスワードを入力したり管理したりすることの煩わしさもあるな〜と感じました。
ねんきん定期便は毎年残していて、将来受取額の変化をみながら 相場観をつかむようにしています。予定している年金額が下がるということもありますし、その変化の履歴を私は残しておきたい派なのですよね。
ねんきんネットにログインして、毎年の定期便を印刷しておけばその履歴も管理できるということがわかりましたので、それでいいなと思えれば郵送廃止のほうに協力したいとは思うのですが、やはりきちんと郵送でいただける方が私はありがたいなと思います。
カードの履歴も、携帯電話代もすべてネット管理になると つい放置になってしまい、どれだけ何に使っているのかという管理が甘くなってしまいがちです。
自分で自分を守る意味でも、どの管理方法が自分に合うのかということが大事なのでしょう。(ちなみにガソリン代はあえて料金払ってまで紙ベースにしているというのもあります)無駄なお金か必要な経費か、そこも人それぞれですがキャッシュコーナーでの手数料のこと思えば、100円程度で郵送してもらえるのも必要経費かななんて思うのでした。
しかし、ねんきん年額減っていくと悲しくなるかな・・
自助努力、をさらに痛感するのでした。